2015年10月25日日曜日

Kobe VIIII Elite LowとKobe X Elite Lowを比べてみた。

Kobe VIIII Elite LowとKobe X Elite Lowを比べてみた。

9と10は共にFlyknit素材使用。
10では靴全体に占めるFlyknitの面積が増えているが、機能性の大きな変化は無い。

横の比較でFlyknitの占める面積の違いが分かる。
10の方が網目が粗くなった感じがある。軽量感に差は感じなかった。

9の足紋の模様に対し、10はNike史上最高のトラクションとされるノジュール(微小格子)。
トランスルーセント(透明)が10ではかっこ良く見える。

こちらは側面比較の反対側。
両者共にカラーがダークなカラーにされており、デザインのこだわりが伺える。

一見した感じでは大きな差は感じられない。

フィット感も共に優劣つけがたい。抜群のフィット感。

ヒール部分もFlyknitの面積に占める割合が違う事に気付かされるが、大きな変化はない。

結論:共にFlyknit素材使用で大きな変化は感じなかったが、やはりXではさらにシンプル、話題のノジュールを使用したトラクション(靴底摩擦)に若干、部があるような印象。全体的には0.5のバージョンアップ。



※今回は差が大きく感じられないためサマリーは割愛です。

0 件のコメント:

コメントを投稿